113件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

白山市議会 2021-09-08 09月08日-02号

当時は、念願でありました、金沢外環状道路海側幹線金沢市福増町から白山市乾町間が完成し、また同時に白山インターチェンジも竣工したものであります。また、御経塚徳光線都市計画道路の4車線化工事も順調に進む中、当地は、交通利便性の高い立地条件を生かした大規模商業施設工業団地整備など、将来に向けての土地利用計画を提案して以来9年がたちました。

野々市市議会 2021-03-09 03月09日-02号

高尾郷線は、金沢高尾地内を起点として金沢外環状道路国道8号の道路ネットワークを強化する重要な幹線道路と位置づけられており、今後も引き続き地権者の方々にご理解とご協力をいただきながら、事業促進に努めてまいりたいと思っております。 ○議長中村義彦議員) 辻議員。 ◆11番(辻信行議員) ありがとうございました。 

金沢市議会 2020-03-11 03月11日-02号

そうした意味で、問屋-松寺線など、早期事業着手が待たれている都市計画道路がありますが、いずれも、金沢外環状道路海側幹線完成を待って、車の流れなどの調査をした上で周辺道路整備を行うとの説明が幾度となくなされてきました。地域住民にとっては、この海側幹線の4期区間--大河端-福久間の完成時期が一体いつ頃になるのかやきもきをしておりました。

金沢市議会 2019-12-11 12月11日-03号

山野義市長 海みらい図書館は、金沢外環状道路海側幹線整備に伴い買収した工場跡地有効活用が求められていましたことから、その利活用を検討する検討会の提言を受け、整備に至ったものであります。海みらい図書館周辺では、海側幹線整備土地区画整理事業が進められましたことから、交通利便性が向上し、宅地化も進捗したものと思っております。 ○高誠議長 新谷博範議員

金沢市議会 2019-09-10 09月10日-02号

◎野口弘教育長 金沢外環状道路海側幹線整備に伴い買収した工場跡地公共用地有効活用と、また、西部地区における図書館建設に関する要望を踏まえながら、平成18年度に、地元関係者学識経験者等から成る寺中町地内大規模公共用地利用検討会、また、翌年度には、図書館関係者を加えました金沢西部図書館(仮称)整備検討懇話会協議を重ね、西部地区での図書館建設に至ったものでございます。

野々市市議会 2019-06-20 06月20日-02号

こういった観点から、交通量がふえることにより交通事故等も予測されますので、せめて一般県道額谷三浦線中林四丁目交差点から金沢外環状道路上林交差点までの歩道付道路拡張工事をお願いするものであります。中林土地区画整理事業以外は市が施行する予定とお聞きしていますが、地元からは早期着工をお願いする声が上がっております。着工計画も踏まえて、市長のご所見をお伺いします。 

金沢市議会 2018-03-23 03月23日-06号

金沢外環状道路建設事業は、当初、8車線の高規格道路として整備し、本市3つ区画整理事業セットされてさらに事業が拡大され、道路建設が進められてきたもので、本市が担当している大浦町から千木町までの1.6キロ区間事業費は196億円に上っています。 東京国立近代美術館工芸館移転は、移転とスケジュールが先にありきで始められ、関係者の中でも十分な理解と合意がないまま進められています。

野々市市議会 2017-12-12 12月12日-02号

さらには、国道157号や金沢外環状道路などの広域幹線道路とアクセスする重要な路線であり、また安全・安心な市民生活の確保のため、消雪装置整備につきましては都市計画道路整備にあわせて行ってまいりたいと考えております。 ○議長早川彰一議員) 金村議員。 ◆9番(金村哲夫議員) ありがとうございました。 ご答弁にもありましたように、都市計画道路は、都市交通における最も基幹的な都市施設であります。

金沢市議会 2017-09-12 09月12日-02号

麦田徹議員 もう1点、さきの金沢外環状道路海側幹線等整備促進協議会で、金原県議会議員から、先祖からの田畑を、金沢発展のためにと考え、用地を提供した市民思いを受けとめてほしいとありました。私も地域の意見を聞く者として同様の思いがありますが、これに対してどう受けとめられるかお伺いします。 ○黒沢和規議長 山野市長

金沢市議会 2017-06-21 06月21日-03号

次に、金沢外環状道路海側幹線、そして大宮川改修事業についてお聞きいたします。 まず、金沢外環状道路海側幹線整備についてお聞きいたします。 金沢外環状道路は、都心部交通渋滞緩和に貢献するもので、一刻も早い完成が望まれるところですが、これまで、山側幹線平成18年に全線が供用開始され、市街地渋滞緩和に大きな効果がありました。

金沢市議会 2017-03-24 03月24日-06号

金沢外環状道路建設事業は、当初8車線の高規格道路として整備し、本市3つ区画整理事業セットにして、さらに事業が拡大された道路建設が進められてきたもので、本市が担当している大浦町から千木町の1.6キロメートル区間事業費は196億円に上っています。 第2に、税金の無駄遣いとの厳しい批判となっている点であります。第二庁舎建設事業です。

野々市市議会 2016-09-13 09月13日-02号

しかし、一方では、二路線交通量がふえ、金沢外環状道路山側幹線国道157号を結んでいる既存の堀内上林線交通量増加が予想されます。本市には現在、南北に3本の路線が通っており、東側には県道野々市鶴来線中央には歩道整備された本町新庄線、そして西側には今後交通量増加が見込まれます堀内上林線があります。 

金沢市議会 2016-03-23 03月23日-06号

金沢外環状道路建設事業は、当初8車線の高規格道路として整備し、本市3つ区画整理事業セットにしながら、さらに事業が拡大された道路建設として進められてきたものです。片町A地区市街地開発事業は、大手ゼネコン主導の再開発事業として進められ、県外資本が参入する再開発ビルとして事業が進められています。事業費57億円で、国・県・市による公的補助は35億円と、62%に上っています。 

金沢市議会 2015-09-10 09月10日-03号

この海側幹線に関して、3月の石川県議会予算委員会における米沢賢司県議の質問に対し、金沢外環状道路について、まずは山側幹線海側幹線環状道路としてつながることが重要で、金沢都市圏の骨格の形成と交通分散効果も発揮されることから、県としても、現在事業中の海側幹線4期区間早期完成供用を目指すとともに、国に対しては、山側幹線全線車線化促進を働きかけるなど、国や金沢市と連携しながら、金沢都市圏交通円滑化

金沢市議会 2015-03-20 03月20日-06号

金沢外環状道路建設事業は、当初8車線の高規格道路として整備し、本市3つ区画整理事業セットにして、さらに事業が拡大された道路建設が進められてきたものです。片町A地区市街地開発事業は、大手ゼネコン主導の再開発事業として進められ、県外資本が参入する再開発ビルとして事業が進められています。金沢武蔵北地区開発事業は、36年を経て一昨年事業が終結したもので、総事業費533億円に上りました。